• Google

    Google Cloud ゲーム担当ディレクター

    Jack Buser

    GoogleやPlayStationで数々のゲームプラットフォームを構築したゲーム業界のベテランリーダー

  • Fast Travel Games

    デザイナー/チーフ・クリエイティブ・オフィサー

    Erik Odeldahl

    Battlefield、Mirror’s Edge フランチャイズなどのヒット ゲームを手がけた作家兼ゲームデザイナー

  • Bitwave

    上級ゲーム開発者

    Carl-Henrik Skarstedt

    全てのTOAPLANシューティングゲームをSteamなどPCへの移植をしてきたゲームデザイナー

  • Blaze Entertainment

    CEO

    Andrew Byatt

    TOAPLANコレクションも発売されているレトロ プラットフォーム「Evercade」の作成者

  • ゲーム・デザイナー

    Andreas Escher

    日本でもSFC用に製品化された『Turrican』シリーズで知られるドイツのゲームデザイナー

  • ALL YOUR BASE ARE BELONG TO TOAPLAN ドキュメンタリー

    監督

    Joseph Michael Pierce

    クラウドファンディングでドキュメンタリー映画制作を立ち上げた若き熱狂的な東亜プランファン

  • 株式会社タイトー

    プロデューサー

    外山雄一

    東亜プランとは開発者時代からの長いお付き合い。代表作『武者アレスタ』『魔法大作戦』シリーズ

  • 株式会社タイトー

    イーグレットツーミニ プロデューサー

    惠川哲雄(えがっP)

    タイトーの店舗開発などに従事し、現在は東亜プランタイトルを含むレトロゲーム名作の復刻に尽力

  • 有限会社エムツー

    代表取締役

    堀井直樹

    エムツーブランドが移植度の高さで世界的に絶大な信頼を得ているのは社長のこだわりの賜

  • exA-Arcadia

    代表取締役

    エリック大統領

    アーケードゲームにこだわり、卓越した技術力を武器に世界に挑むexA-Arcadia創造者

  • 株式会社マトリックス・ゲーム文化保存研究所

    代表取締役社長

    大堀康祐

    学生時代からアーケードゲームの記事を数多く執筆した伝説の元ゲームライター“うる星あんず”

  • 株式会社シティコネクション

    代表取締役

    吉川延宏

    音楽を愛し、ジャレコのIPを主軸にレトロゲームを進化させて世界に広げる熱血社長

  • ホスプラグ

    細井そうし 

    幅広い作風を持ちライブや配信にも精力的な作編曲家。代表作『ソニックウィングス』シリーズ

  • プロレスラー

    華名(KANA)

    全世界を股にかけて大活躍中の日本が誇るゲーム大好き女性プロレスラー

  • 株式会社J.C.スタッフ

    執行役員/チーフプロデューサー

    松倉友二

    ゲーム会社出身のアニメーションプロデューサー。代表作『少女革命ウテナ 』他超多数

  • ゲームデザイナー

    神谷英樹

    レトロゲームを愛する日本が誇るゲームデザイナー。代表作『ソルクレスタ』他多数

  • 株式会社ケイブ

    執行役員

    池田恒基

    東亜プランで弾幕シューティングの礎を築きその後の発展に多大な影響を与えたMr.STG

  • 作編曲家

    川田宏行

    『妖怪道中記』『ワルキューレの伝説』など代表作が挙げ切れない屈指のゲーム作編曲家

  • 株式会社エインシャント

    代表取締役社長

    古代祐三

    ゲーム音楽界の貴公子。代表作『アクトレイザー』『イース』シリーズほか

  • 作編曲家

    増子津可燦

    東亜プラン作品の移植アレンジでも有名な作編曲家。代表作『女神転生』シリーズ他多数

  • freelance

    music composer / sound designer / game designer / director

    並木 學

    数多くのシューティングゲームのサウンドを手がけ、ゲーム制作自体も行う作編曲家

  • 株式会社ケイブ

    yagawa

    ファンに顔を明かさない伝説のゲームクリエイター。代表作『バトルガレッガ』『鋳薔薇』ほか

  • KICK THE CAN CREW

    MCU

    紅白歌合戦にも出場したヒップホップグループ「KICK THE CAN CREW」随一のゲーム好き

  • 漫画家

    押切蓮介

    ホラーギャグなる特異なジャンルを開拓した漫画家。代表作『ハイスコアガール』ほか

  • 株式会社STUDIOひせくった

    代表取締役漫画家

    井上淳哉

    東亜プラン出身の漫画家。新潮社「コミックバンチ」にて『怪獣自衛隊』絶賛連載中

  • 株式会社INH

    代表取締役

    イケダミノロック


    アーケードビデオゲームの存続に命を掛ける伝説のゲーセン「ゲーセンミカド」店長

  • 一般社団法人 日本オンラインゲーム協会

    事務局長

    川口洋司

    日本初のゲーム誌「Beep」編集長以来、ゲーム業界の発展と社会的地位向上のため活動中

  • ゲームライター

    石井ぜんじ

    東亜プラン全盛期にゲーメスト誌の編集長を務め、その後も業界のご意見番的執筆で活動中

  • シティコネクション 「クラリスディスク」

    ディレクター 元GAMESIDE編集長

    山本 悠作


    編集長を務めたSHOOTING GAMESIDEの東亜プラン特集を読んでファンになってくれた方多数

  • NintendoDREAM

    編集長

    嘉山直幸


    東亜プラン音楽ライブにもお顔を見せる任天堂ゲーム機専門情報誌「NintendoDREAM」編集長

  • フリーライター

    鴫原 盛之

    多メディアでの執筆の他、日本デジタルゲーム学会などでゲーム産業・文化の保存活動を推進

  • RETRO GAME SUMMIT 実行委員会

    RETROGAMESUMMIT 代表/メガドライバー

    愛沢めみ

    レトロゲーム界を応援するため自らファンイベント「RETRO GAME SUMMIT」を主催

  • ゲーム音楽史研究家

    hally(VORC)

    チップチューンに造詣が深い作編曲家で、ゲーム史研究家としてもTV他メディアで活動中